9/7

2017-05-27

理科の教科書を見ながら、ワークブックを解いていました。数学でも、持参した問題集や学校のワークブックなどを解いていました。 パソコン学習では数学を学習しました。定期テスト機能で、問題演習をしました。今日は4回行いました。4回分を通しての結果をお書きします。 但し、制限時間を余らせても、手を付けていない問題が、各回、何問かずつありますので、0%でもそう心配ではありません。 内訳は、各分野の正解率が、「根号 平方根」は100%、「平方根 素因数分解」は0%、「根号 根号を含む式のいろいろな計算」は0・33・0・0%、「根号を含む式の乗除」は67・42・75・83%、「根号を含む式の加減」は0・100・100%、「2次方程式」は0%、「2次方程式 平方根の考えを使った解き方」は0・60・50%、「2次方程式の解の公式」は    50・100%、「2次方程式の利用」は0・25・0%、「2次方程式 因数分解による解き方」は      50・25・100・100%、でした。この様に演習問題を繰り返していくと、時間がない試験で、どの問題なら出来そうだ、とか、これは難しいから後回しにしよう、などの選択する力も養われます。がんばって続けましょう。

お母さんのおっしゃるように、あきらめるのではなく、何とかがんばろうという気持ちが出ています。この調子で、目の前の試験を乗り切って欲しいと思います。

次回もお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Top