9/30

2017-06-10
まず昨日の国語で、述語に対する主語の見つけ方を、昨日
のドリルで間違えた問題を見ながら、私と一緒に考え直し
ました。考え方が分かったようです。今度はもっと出来る
でしょう。
 
国語です。昨日の続きで「一文の読み方 修飾語」を学習
しました。講義を聴いて練習問題を解き、まとめプリント
で内容を整理しました。まとめプリントも全問正解でし
た。ドリルでは、20問解いて、17問の正解でした。
修飾語の見つけ方は、基本的に、主語と述語以外のもので
す。昨日よりも主語の見つけ方は上手になっていますが、
まだ、時々間違えています。多くの問題演習を通じて、
慣れていきましょう。
 
英語は「be動詞の肯定文」です。中学英語の最初の方です
が、復習を兼ねてやり直した方が確実でしょう。講義を
聴いて練習問題をやりました。まとめプリントもよく
出来ていました。ドリルは65問解いて、62問の正解
でした。よく出来ています。但し、このドリル機能は、
たとえ一回間違えても、同じ問題に二回三回と挑戦して
正解すれば、結局、間違えなかったものとして処理しま
すので、ご本人の感覚とは多少ずれています。つまり
「おかしいな。もっと間違えたのにな?」という感じ
です。そこだけご注意願います。間違えた問題は、普通
名詞の前には冠詞の「aanthe」を入れる、や、「a」
と「an」の使い分けなどを時々ミスしていました。
 
数学では、学校の授業と並行して「一次方程式」を学習
しました。講義を丁寧に聴いて、ドリルを解きました。
ドリルは40問中、24問の正解でした。文章題を、式
に表す問題でした。掛け算になる問題はよく出来ていま
すが、「~人に分けると」のように割り算が入ると、
難しく感じるようです。しかし、一旦その考え方が
分かってしまえば簡単ですので、また勉強しましょう。
 
文字や数字を打つのも、速くなっています。学習の方
も、ちょっとしたコツをつかんで、各教科とも正解率
がメキメキ上がってきました。この調子で勉強を続け
れば、学校の成績も上がっていくものと思います。
今日も長時間、よくがんばりました。
 
明日もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しく
お願い致します。

 

 

Top