9/19

2017-06-03

まず、数学を始めました。「一次関数のグラフをかこう」です。講義を聴き終えていますので、ドリルを解きました。10問中、9問の正解でした。式からグラフを読み取るのには、幾つかのポイントがあります。切片もその一つですので、読み違えないようにしましょう。 「一次関数 グラフから直線の式を求める」では、講義を聴いて練習問題・ドリルを解きました。ドリルは25問中、15問の正解でした。ここでは切片の意味が分かりましたが、まだ「グラフが右下がりの時は、傾きが”-(マイナス)”である」などのことが分かっていないようです。間違いを未然に防げますので、出てくるたびに確認して覚えましょう。

次に国語の「実践演習 小説」を学習しました。問題演習です。同じ問題を2回解きました。1回目は8問中3問の正解でした。2回目は、8問中6問の正解でした。理解したかどうかの確認の意味でも、同じ問題を2回解くのも良いと思います。2回目は、1回目よりも理解が深まっていました。 さらに、基本に帰って「一文の読解 言葉と言葉のつながり」を学習しました。講義は聴き終えていますので、ドリルを解きました。30問中、25問の正解でした。主語・述語・修飾語を答える問題でしたが、落ち着いて考えればもっと出来るはずです。間違えた問題は解説を読んで、考え方を身に付けましょう。

次回もお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Top