9/10

2017-05-28

数学です。前回までにやった、小数のわり算の演習プリントの、間違えたところを直しました。2回目で出来たところは、青ペンで○を付けてあります。筆算で、割る数の小数の小数点を移動させ、それに伴って割られる数の小数点も移動し、すると商の小数点の位置も変わる、という一連の流れが、出来たり出来なかったりしています。あるいは商は正しくても、商を立てる位置が違っていたりもします。学校のテスト前に復習しておきましょう。

本日は今、学校で習っている、「整数の性質」の学習に入りました。講義を丁寧に聴き、練習問題を解いて、まとめプリントに整理しました。まとめプリントもほぼ正解し、良く出来ていました。「整数の分類」のドリルは15問全問正解、「倍数」のドリルは20問中、17問の正解、「公倍数と最小公倍数」のドリルは15問中、14問の正解、でした。ほとんど出来ているのに、あと一歩の所で不正解になっているものもあります。答えを入力する際に、それで良いか確認しましょう。

国語です。「一文の読み方 正しい読点の位置」の勉強でした。講義をきちんと聴いて、練習問題を解き、ドリルに進みました。ドリルは、10問中、7問の正解でした。文の意味の違いによって読点の位置を変える問題では、紛らわしいものがありますが、解説を読んで納得し、考え方を身に付けましょう。

次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

Top