8/12

2017-05-11

数学です。昨日の1年生の学力診断テストの結果票、右下の「キミが復習する必要がある科目」に沿って、該当箇所を勉強し直していきました。最初に「一次方程式 方程式を作ろう 求める数以外をxとおく文章題」です。講義を簡単に復習し、ドリルを解きました。22問中、14問の正解でした。文章の通りに式を立てるのが、少々苦手のようです。また、その前に”何をxとおくか”にも戸惑うことがあります。しかし、出来ている問題の方が多いので、あとは問題演習をこなすのがよいでしょう。

次に「比例・反比例 比例の関係を表す式」の復習でした。講義を聴いての復習の後、ドリルに進みました。48問中、44問の正解でした。いろいろな出題のされ方に対応できるようにしましょう。「比例・反比例 反比例の関係」では、ドリルが20問中、19問の正解でした。間違えた一問は計算ミスです。良く出来ています。

週末も学校の宿題、パソコン学習に励んでください。 次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

Top