8/1

2017-05-05

英語です。 「be動詞の否定文」を勉強しました。講義を簡単に復習して、ドリルを解きました。ドリルは、24問解いて23問の正解でした。良く出来ています。間違えた問題では、人の名前の固有名詞なのに、冠詞の「a」を付けてしまったからでした。 アルファベットを講義で復習していました。まだ1年生とはいえ、初歩の初歩です。私が、何故その様な簡単なところをやっているのか聞きますと、「アルファベットの小文字で分からないのがあるから。英語苦手なんで…」と答えました。まあ、それなら仕方が無い面もありますが、それでしたら教科書の表か裏に載っていますので、それを毎回眺める、それで覚えられなければノートなどの紙に書いて覚えましょうとアドバイスしました。「アルファベットと発音」はやはりドリルが35問全問正解でした。

数学で「文字と式 文字式の表し方」の学習をしました。講義を復習してまとめプリントを解きました。まとめプリントは全部良く出来ていました。次にドリルを解きました。ドリルが、一つ目の大問は文字式の計算問題で、10問中9問の正解で良く出来ていました。しかし、2つ目の大問は文章題で、4問解いて間違い続きでしたので、やめていました。その内、3問は速さに関するものでしたので仕方ないとしても、1問は文章通りに式にしていけば出来ますので、がんばりましょう。 終わりの方では、学校の夏休みの数学の宿題プリントをやっていました。○が続いていて、よく理解できているようです。

次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

Top