7/8
2017-04-15
英語は中学の「be動詞の肯定文」でした。ドリルは 80問中、79問の正解でした。大変良く出来ています。基礎の確認をしていたようです。
数学は高校の「二次関数」の学習でした。講義を丁寧に聴いて、練習問題を解きました。続くドリルでは、152問中、136問の正解でした。間違えた問題は、式を見てそれが表すグラフを選ぶというものでした。似たようなグラフが多く出ていて、紛らわしかったですが、xやyの値をしっかりとらえて考えましょう。
次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。