7/29

2017-05-05

お世話になっております。学び舎・泉の神崎です。

基本的に、学校の授業があるときは、その進度に合わせて、同時並行か、むしろ当塾で先に勉強してしまいます。すると学校が2回目になり、理解しやすくなります。出来れば、当塾で更に学習し、同じところを学校の授業も含めて計3回やると、かなり定着します。

長期休みは、診断テストを受けてもらって、既習事項の苦手分野を探し、補強します。

しかし、常に、その時にやるべき課題を最優先しています。明日までに提出の宿題、明日漢字のテストがある、などがあれば塾でやってかまいません。家に帰ってからやろうとしても難しいです。夏休みの宿題もそうです。家ではやらない人は、塾に来たら塾の勉強を、としますと、新学期が始まる頃になって大慌てで宿題をして、無理をしたり間に合わなかったりします。よって塾から、今日はここからここまでをやるよう、強制することはしません。

その子の進度に合わせて、まとめプリントを用意したり、日々の進行具合を見てアドバイスをしたりはします。しかし、ご兄弟は塾にはあまり来ず、ご自宅でどんど進められていますので、私からの指導は少なくなります。家庭でのパソコン学習に、私の指導は入りません。ご自宅で様々なところを学習していますので、アドバイスはしにくいです。しかしそれも、ご自身で必要を感じての勉強ですから、基本的には良いと思います。時々メールで伝えているように、あまり簡単なところはやめ、少し難しいと感じるところに時間を掛けるべきです。ですが基本的には最初に述べたように、学校の授業に合わせて欲しいと考えます。日々、今日はここからここまでをやる様に、ということは伝えていません。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

Top