5/9

2017-03-06
まず数学をやりました。「いろいろな因数分解」です。
講義は聴き終えていますので、ドリルを解きました。
ドリルでは25問中13問の正解で、苦手判定が出ま
した。傾向として、始めの方が正解率が高く、終わり
の方になるにしたがって間違いが増えています。もち
ろん、始めは易しく終わりは比較的難しいようになっ
ていることが多いのですが、集中力も切れてくるよう
です。また、最後の方はがんばってやれば出来ると
思いますが、安易に適当に文字や数字を入れ、すぐに
答えと解説を見てしまっています。そのやり方をして
よいのは、本当に考えてもほとんど分からない時だけ
です。ちゃんと考えましょう。もし飽きてしまった
ら、途中でもよいのでドリルを切り上げましょう。
少し休んだり、国語を学習した後、再び挑戦するよう
にしましょう。

その後の復習ドリル「乗法公式の理解」「和と差の積
の理解」では、それぞれドリルが5問ずつ出ましたが、
全問正解でした。
 
国語は「実践演習」の続きです。「評論」では、問題
が7問中、2問の正解でした。間違っていた問題は、
じっくりと時間を掛けて解説をよく読み、納得した上
で次に進みましょう。字面(じづら)を追うだけで何
となく分かったつもりになるのは危険です。意味が分
かるまで何度も読み返しましょう。「小説」ではドリ
ルが10問中4問の正解でした。こちらもあまり芳し
くありません。数学の後で疲れていたのもあると思い
ます。字数制限があるときは、なるべく制限字数に近
い字数で答えなければ、まずは間違っていると考えま
しょう。
 
明日もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しく
お願い致します。

 

 

Top