’17. 3/16

2018-02-20

国語です。「一文の読み方 助詞のはたらき」を学習しました。講義を聴き終えていますので。ドリルを解きました。11問解いて10問の正解でした。前後の文を読んで、適する助詞を選択して入れる問題です。前後の関係が、前が理由で後ろが結果とか、反対の関係になっているとかを把握して、助詞が表す意味をつかんで答えなけれまなりません。ほとんどの問題でよく理解できていました。

算数では、「計算の順序」のドリルの続きをやりました。「+・-・×・÷」や「小カッコ・中カッコ・大カッコ」などの演算記号の順番は理解し、実際の計算も出来るようになっています。しかし、計算式を見て、「交換法則・分配法則・結合法則」のどの法則を使うと良いかを答える問題では、合っていたり間違っていたりしました。但し、ここはあまり神経質になることはなく、実際の計算で使えれば良いと考えます。計算はほぼ正しく出来ていました。

次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

Top