10/24

2017-06-30
まずは苦手な数学を学びました。気が付くと数学のみを
2時間半も勉強しました。
 
数学は、次のテストで良い点を取るためにも、学校の授業
の進度に合わせて勉強しました。理想的には、分かる所
までさかのぼっての学び直しが良いのですが、時間の無い
中では、そうしていては、いつまで経っても、本来の学年
の内容に追いつけず、テストで良い点など取れません。
それに、必ずしも前の内容が分からなければ、次も分かる
訳がない、というものでもありません。足らない所はその
都度、復習しましょう。まとまって時間の取れる夏休み
などに、過去の既習事項の穴埋めをしましょう。
 
今、学校で習っている所は「比例・反比例」ですが、そち
らはひとまず学校で習い終えてから、当塾でも学習しよう
と考えます。その方が分かりやすいと思います。その前に
習い、尚且つ次の後期中間テストに出題される「一次関
数」を今日は勉強しました。基本の講義から聴きました。
講義を聴きながら、練習問題を解き、まとめプリントに
学習事項を整理しました。まとめプリントにはうまく整理
できていました。講義の中の問いや練習問題を、所々、
私と一緒に考えました。講義を聴いた後、ドリルを解きま
した。ドリルは私と一緒に考えた問題も含めて、30問
解いて25問の正解でした。私の補助が無いと分かりにく
いとのことでした。ということは、ドリルの前の講義を
聴いている段階で、理解が不十分だということです。した
がって、再度、講義に戻りました。講義を聴き直してい
て、帰る時刻になりました。
 
今日の学習で一次関数の式・傾き・切片、などの意味が
分かりました。それに関する問題はけっこう出来る様に
なってきました。忘れないように明日以降、復習しま
しょう。そして次に進みましょう。
 
数学の答えのパソコンへの入力の仕方も、大分慣れてき
ました。この調子でがんばってもらいたいものです。
 
よく集中して頑張りました。明日は17時15分頃に
来るそうです。お待ちしております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

Top