8/4
2016-11-28
本日も1時間目は国語の2年生の内容で、文章の途中に合う文字を入れる問題 を学習しました。どの文字を入れるとより自然な文章になるかという問題 です。ここのところ数回学習した問題ですが、良い問題ですので繰り返し やっていこうと思います。以前より正解率も上がりましたが、まだまだ 迷いがありました。 次に、1年生で習った漢字の読み方を答えていく問題をやりました。 間違えると、その、間違えた問題が残っていき、後で何回も練習させ られるようになっています。繰り返し学習して覚え込むようにしたいと 思います。 そして算数です。簡単なかけ算に挑戦しました。かけ算の仕組みを 覚えて、2問・3問と解く内に間違えないようになっていきました。 理科(生活科)もやりました。昆虫の生態です。興味を持って学んで いました。 次回もお待ちしております。よろしくお願い致します。