8/3
2016-11-28
本日も1時間目は国語の2年生の内容で、文章の途中に合う文字を入れる問題 を学習しました。どの文字を入れるとより自然な文章になるかという問題で す。ここのところ数回学習した問題ですが、良い問題ですので繰り返しやって いこうと思います。以前より正解率も上がりましたが、まだまだ迷いがありま した。次に、物語文を、文章を目で追いながら、その朗読を聞く、という学習 をしました。興味深く聞いていました。40分程やりました。 次に算数です。前回の「長さの単位・線の長さは」の復習をやりました。物差 しで、何㎝何㎜の数値を読みとる練習をしました。そして、「かさ」の学習で す。何リットル何デシリットルの所で、入れる水を止める、という問題でし た。操作に少々手間取りながらも、楽しんでやっていました。25分程やりま した。 次回もお待ちしております。よろしくお願い致します。