8/14
2016-11-29
数学では、前回の続きの「一次関数のグラフと式 傾きと 一点の座標から直線の式を求める」のドリルを解こうとし て、前回の数学同様にやり方を忘れてしまったということ でした。そこで、やはり一次関数の始めに戻り、講義部分 を中心に復習をしながら、分かるところは軽く流して、 確認しました。するとご本人から、今日の始めに分からな かった問題が、出来るようになったと報告がありました。 学習とは本来そういうものだと考えます。一度にはなか なか身に付かず、繰り返しやることで定着していくものだ と思います。○○さんの、分からない所をそのままにして 進まず、戻って学習する姿勢はとても良いです。 英語は、前回弱点判定が出た「進行形」ですが、今日は 良くできていました。ドリルの正解率も高く、間違えた 問題は、単語のつづりが違っていたというだけのことで した(大事ではありますが)。 次回もお待ちしております。今後ともどうぞよろしく お願い致します。