8/12
本日も昨日の宿題をやってきました。ご苦労様です。 今日の宿題は、しばらく間が空くということ、しかし 楽しい夏休み、ということで、得意の英語を2ユニッ ト分、ということにしました。よろしくお願い 致します。 数学は、方程式の文章題で「速度・割合に関する文 章題」を学習しています。21問中7問正解でした。 苦手判定が出ています。ここは難しく、特にこの 分野を苦手とする生徒は多いですので、正解率が低い からといってがっかりすることもありません。しかし 難しいからこそ繰り返し学習していきましょう。 国語は、ここのところ「一文の読解 言葉と言葉の つながりの意味 重文・複文」を学習しています。 複雑な構造ですが、20問中9問の正解で、弱点 判定が出ています。しかし、合っているものも半分 近くありますし、間違えた問題に再チャレンジして 合格している問題もあります。地道に努力しましょう。 英語は、6問中4問正解でも弱点判定が出てしまい ましたが、語順が一つ違っていたり、少し考えれば 思い出しそうな、文の続きを書かなかったりで、 失点していました。時間をあまり気にせずにやって みましょう。 明日から数日お休みですね。夏休みを楽しんでください。 次回の授業でお待ちしております。今後ともどうぞ よろしくお願い致します。
【先生からのコメント】
【生徒名】
【学習日】
2015/08/12
【今日の学習時間】
1時間53分07秒
【今日の学習項目】
中学英語:
・Stage1Lesson19unit73
This is ours. / This is yours. / This is theirs.
・Stage1Lesson19unit74
These are ours. / These aren’t yours. / Are these theirs?
・Stage1Lesson19unit75
This is my parents’. / These are not his friends’. / Is that her sisters’?
・Stage1Lesson19unit76
This is my parents’. / This is my parents’ piano.
・Stage1Lesson19unit77
mine / yours / his / hers / ours / yours / theirs / my mothers’ / my parents’
・Stage1Lesson20unit78
診断テスト
中学国語:
・ステージ1Lesson10unit1
復習・接続助詞ってどんなもの?・接続部ってどんなもの?
・ステージ1Lesson10unit2
接続の仕方
中学数学:
・ステージ3Lesson6Unit1
速度・割合に関する文章題
【今日の苦手判定スキル】
英語:
・「○○のもの」(○○が名詞の場合)(単数・複数)
国語:
・「部」の把握
算数/数学:
・速さの公式の理解