7/26
2016-11-23
○○様 お世話になっております。学び舎・泉の神崎です。 本日はまず数学から学習しました。中学校の数学の基本に立ち返り、正負の数の 大小・絶対値・数直線・符号のついた数、をやりました。授業の始めに、正負 の数の計算の法則が整理できていないような印象を受けましたので、復習の意味も あってやり直したのですが、大分理解が進んでいました。 次に国語をやりました。「修飾語・言葉と言葉のつながりを把握しよう」では、 惜しいところで間違えてしまうことが幾つかありましたが、基本的には理解で きていました。 当塾で出す宿題のことですが、ご本人に聞きましたところ、学校の夏休みの宿題が まだそれほど進んでいないようでしたので、まずはそちらを優先して欲しいと 思います。しかし、ご本人から「宿題じゃなくても、家で自分の勉強を進めていいです か?」という質問を受けましたので、遠慮なく学習するよう伝えました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。