11/27
2016-12-29
算数です。昨日の続きで紙の練習問題を、仕上げとしてやりました。公約数の意味を始めは分からず、私との3回のやり取りの誘導で答えられました。また、最大公約数がどういう物か分からないため、文章題でも、最大公約数を求めればよいことを思いつきませんでした。しかし、倍数と最小公倍数はできました。一通り自力で答えてから、テキストを見て参考にしながら考え直しました。 一応プリントを仕上げましたので、小テストを受けてもらいました。時間が足りず、最後までできませんでしたが、結果は、やった所を含めて14問全て不正解でした。したがって、「整数の性質」の理解が不十分なため、次回からもう一度やることにしました。
国語は、今取り組んでいる実戦演習が小学校国語の最後の方で難しく、もっと実力を付けてから臨んだ方が良いと思われるため、最初の方から復習することにしました。「一文の読み方 主語と述語」です。ドリルは30問中26問の正解でした。型通りではない文章では、主語や述語を迷うようです。
次回もお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。